団体様用 越後田舎体験 体験プログラムのご案内 2020年
※人数・会場・料金等お問い合わせください
No | 体験プログラム | 時期 | 可能人数 | 体験時間 | 会 場 | 出張指導 | 体験内容 | 体験料金 1人当たり(税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 石焼き芋&おやつ・田舎汁づくり | 4~5月 10月上旬~3月 | 10~20名 | 3時間 | 上越市吉川区 まるたき工房 | 不可 | 焼きいもづくり、さつまいものお菓子作り、田舎汁つくり(昼食あり) | 昼食込みで 3,000円 |
2 | ちまきと田舎汁づくり | 6~8月 | 10~20名 | 3時間 | 上越市吉川区 まるたき工房 | 不可 | ちまきと田舎汁づくり(昼食あり) | 昼食込みで 3,000円 |
3 | 亀田縞(かめだじま)のコースターづくり | 通年 | 10~20名 | 2時間 | 上越市吉川区 まるたき工房 | 不可 | 亀田縞(かめだじま)のコースターづくり(300年余りの歴史を持つ新潟県亀田の伝統織物) | 1,600円 |
4 | 豪農の暮らしを学ぶ(スイーツ・お茶付) | 2020年9月から 火・水・木 | 10~16名 | 2時間 | 上越市三和区 林富永邸 | 不可 | 林富永邸の見学と豪農の暮らしを学ぶ(七代目当主) ~手作り発酵スイーツ・漬物・お茶を味わいながら~ | 2,500円 |
5 | 林富永邸での和菓子づくり | 2020年9月から 火・水・木 | 6~16名 | 2時間 | 上越市三和区 林富永邸 | 不可 | 林富永邸で季節のかわいらしい練り切り和菓子を作ります | 3,000円 |
6 | アケビつる細工 | 通年 | 10~30名 | 2時間 | 上越市大島区 庄屋の家 十日町市 浦田交流体験施設 | 可能 | アケビのつるでかごなどを編みます ご希望で昼食のご案内ができます(料金別途) | 2,100円 |
7 | エコバックの草木染 | 通年 | 10~30名 | 2時間 | 上越市大島区 庄屋の家 | 可能 | 草木で布を染めます(エコバック) ご希望で昼食のご案内ができます(料金別途) | 1,600円 |
8 | わらの壁掛けと田舎フリスビー大会 | 通年 | 10~50名 | 3時間 | 上越市浦川原区 月影の郷 | 可能 | わらを使って壁掛けを作ります。「さんばいし(俵のふた)」をフリスビーのように飛ばす大会です ご希望で昼食のご案内ができます(料金別途) | 2,000円 |
9 | つるリース | 通年 | 10~30名 | 2時間 | 上越市安塚区 アルピーヌ | 可能 | 自然のつるやドライ植物でリースを作ります ご希望で昼食のご案内ができます(料金別途) | 1,600円 |
10 | 和紙づくり | 通年 | 10~20名 | 2時間 | 十日町市松代 工房けやき | 可能 | コウゾから紙をすいて和紙作りをします | 1,600円 |
11 | まゆ細工 | 通年 | 10~30名 | 2時間 | 十日町市松代 芝峠温泉雲海 | 可能 | まゆで花などを作ります ご希望で昼食のご案内ができます(料金別途) | 1,600円 |
12 | わらぞうり | 通年 | 10~30名 | 2時間 | 十日町市 浦田交流体験施設 | 要相談 | わらでぞうりを作ります ご希望で昼食のご案内ができます(料金別途) | 2,100円 |
13 | 手描き友禅染 | 通年 | 10~30名 | 2時間 | 十日町市 翠山 | 可能 | デザインされたタペストリーに色を付けます ご希望で昼食のご案内ができます(料金別途) | 2,100円 |
14 | 森の学校キョロロ自然観察ハイキング | 通年 | 10~100名 | 2~3時間 | 十日町市松之山 森の学校キョロロ | 不可 | インストラクターがついて、コースでの動植物を観察します ご希望で昼食のご案内ができます(料金別途) | インストラクター代(15名に1名@8000円)と環境保全料(250円)がかかります |
15 | ウォークラリー「田舎で道草」松之山浦田コース | 3~10月 | 10~100名 | 2~3時間 | 十日町市 浦田地区 | 不可 | チームでコースを歩いてポイントや植物などを見つけます お茶タイムで地元の方とのお話もお楽しみください。 ご希望で昼食のご案内ができます(料金別途) | 1,500円 |
16 | 笹寿司と田舎汁づくり | 通年 | 10~30名 | 3時間 | 上越市月影の郷 十日町市 浦田交流体験施設 | 要相談 | 笹を使った寿司(押しずし・み寿司など地域で違います)、田舎汁などを作って昼食となります | 昼食込みで 3,000円 |
17 | そば打ち | 通年 | 10~30名 | 3時間 | 十日町市浦田 ほほえみ 上越市吉川区 遊ランド | 不可 | そば粉からそばを打ち、昼食となります(天ぷら付き) | 昼食込みで 3,000円 |
18 | 魚のハンバーグづくり | 通年 | 10~30名 | 2時間~ | 上越市柿崎区川西公民館など | 不可 | 魚をミンチにしてハンバーグを作ります ご希望で昼食のご案内ができます(料金別途) | 2,000円 |
・出張指導の場合、指導者の交通費をいただきます
(公財)雪だるま財団 上越市安塚区安塚722-3 TEL 025-592-3988 FAX 025-592-3324