見学・豪農の暮らしを学ぶ

体験プログラム6・林富永邸の見学と豪農の暮らしを学ぶ(七代目当主)
~手作り発酵スイーツ・漬物・お茶を味わいながら~
受入れ可能日5月10日~ 火・水・木曜日
会 場林富永邸(CAFE HAYASHI)
担当者名酒井里香
住所〒942-0265  三和区神田2245-24
TEL025-532-2602
FAX025-532-2602
体験時間9:30~17:00まで可能。滞在は2時間程度
可能人数2~16名
体験料金2~3名の場合 1人:3,000円(囲炉裏にあたりながらのお茶が可能)
4~6名の場合 1人:2,800円(囲炉裏にあたりながらのお茶が可能)
7~16名の場合 1人:2,500円(囲炉裏は見学のみ、庭を見ながらのお茶)
体験内容
スケジュール
・林富永邸到着
・七代目当主の話、質疑応答(45分)
 林富永邸の概要(歴史、家系、交友関係、など)
 豪農の暮らしぶり(日常生活、食生活、豪雪、使用人の仕事、など)
・邸内説明と見学(30分)
 住宅仕様、庭園についての説明
 調度品についての説明
・お茶タイム(45分)
 カフェセット(発酵を活かしたオリジナルスイーツ、飲み物、漬物)
 2時間程度になります
服装・持ち物など室内用の靴下(裸足はご遠慮ください)
寒い季節は防寒着が必要です
アピール点など林富永邸は上越市指定文化財であり、明治期の豪農の館と広い庭園、眼下の田園風景は、季節によって様々な景色、匂い、音に非日常感があふれていますので、空間や時間をゆっくりと過ごしていただくことができます。また、ご自由に写真などを撮っていただけます。
予約の時期体験実施日の5日前までにお申込みが必要です 

前の記事

亀田縞コースター

次の記事

野花で生け込み